TOP > 自分のPCでインターネット!
自分のPCでインターネット!
自分のホームページを更新したいとか、自分の部屋で好きなときにインターネット使いたいとか。
そんな方はパソコンを持っていく必要があります。
私がワーホリでオーストラリアに滞在していた2003年は、まだADSLが普及しておらず、電話回線による接続が一般的でしたが、いまはADSL、ケーブルが使えます。
いまだに光はありませんが。。。
まず、インターネットを使うためには、プロバイダーとの契約が必要となります。
■日本でプロバイダーと契約し、ローミングサービスを利用する
-
詳しくはso-netのローミングサービスのページを参照して下さい。
■現地プロバイダーと契約する。
-
オーストラリアではOPTUS,TELESTRAなどが有名です。
私はOPTUSのADSL回線を使用しています。
ただ、現地プロバイダーは長期滞在の客を対象としているので、期間の制限のあるワーキングホリデーメーカーが契約するのはむずかしいと思います。
一番良いのは、すでにインターネット回線が引いてあるシェアハウス、ホームステイ先を探すことですね。
最近ではほとんどの家庭でインターネットは使われているので、それほど探すのに苦労はしないでしょう。
当然ホテルなどで有料のインターネットサービスも使えます。
ウェブフリーメールは持ってる?・・・「Hotmailは大変便利!」へ